
以下、この投稿のコピペです。
ただただ、「いなほ」に乗りたいがために新潟市→村上市に行ってきました。
運賃は「えちごワンデーパス」で賄い、特急料金は新潟→村上で950円(もうちょい高いと思ってた)
そもそも新潟→村上間って思ってたよりも時間かからないんですよね(鈍行でも1時間、特急いなほなら45分)。ちょっと乗り足りないなという感じだったので、終点酒田まで行っても良かったかな。
ノープランで村上まで行って、本当にやること決めてなかったんでとりあえず駅からブラブラしてみようかと思ってたんですが、とにかく寒かった。トイレ行きたくなってすぐ駅に引き返してしまいました。
で、とりあえず駅の近くの中華料理屋で昼飯を済ませ、せめてお土産だけでも買ってこうと、駅前の観光案内所でテキトーに買って、また新潟行の特急いなほに乗って帰るという「虚無」な旅をしました(ぶっちゃけ、いなほ乗れたんで満足)
余談ですが、帰りは諸般の事情で豊栄で「いなほ」は降りたんですけども、特急料金が豊栄→村上だと550円と何故か大分安くなりました。。。なんでやろ